映画のまち調布花火や,深大寺での和のイベントなど,
年間を通して様々なイベントを開催しています。
(終了)9/2(土曜日)・9/3(日曜日)神代団地蚤の市
調布市や多摩地域を中心としたお店や作り手が地域住民と交流する行事として,自由に参加できる住民祭が...
「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会Scene.42開催
育児などで忙しく、ゆっくり外出できない親子を対象に、映画上映会を行います。 開催日時 2...
(終了)8/27(日曜日)まで「真夏の植物ワンダーランドin神代植物公園」開催中
東京都立神代植物公園で、夏の植物の魅力を満喫できるイベントが開催されています。 夏の思い出づく...
鬼太郎ひろばの「河童の三平池」を開放
©水木プロ 鬼太郎ひろばの噴水を開放します 令和元年に開園しました鬼太郎ひろばには水木プロダ...
11/17~11/30ゲゲゲ忌2023開催!
©水木プロ ©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会 ©水木プロ・東映アニメーション 「水...
(終了)8/31(木曜日)まで「深大寺夕涼み謎解き2023」開催中
深大寺周辺を舞台にした夕涼み謎解きイベントが開催されています。 豊かな自然の中で、楽しく謎解き...
(縮小開催)8/22(火曜日)「第19回野川灯籠(とうろう)流し」開催
※雨天のため、縮小開催、花火(ミニナイアガラ)中止となりました。 第19回野川灯籠(とうろう)...
(終了)7/29(土曜日)中西悟堂縁(ゆかり)の地祇園寺 「夏の野鳥観察会」開催
夏の野鳥観察会 日本野鳥の会創設者である中西悟堂は、10代を祇園寺で過ごしました。 夏の時期...
(終了)7/13(木曜日)〜8/15(火曜日)「鬼燈(ほおずき)ハッピーゲート」設置
鬼燈(ほおずき)ハッピーゲート、深大寺に再び 深大寺の鬼燈まつりは、浅草寺で、7月9日・10日...
(終了)7/8(土曜日)~7/9(日曜日)「第3回 国領夏まつり」開催
七夕の時期に合わせて開催 ちょうふ八景に選ばれている國領神社の「千年乃藤」は、4月中旬...
東京観光情報センター 多摩にて調布市のPR展示を行っています。
7月30日(日曜日)まで、東京観光情報センター 多摩(エキュート立川 3階)にて調布市のPR展示...
深大寺観光案内所及び深大寺周辺の無料ガイドツアーのご案内
深大寺観光案内所 深大寺参道には、調布市観光ボランティアガイドで運営する「深大寺観光案内所」が...
映画「愛のこむらがえり」が全国公開されます
調布市では、映画・ドラマ等の撮影支援を積極的に行うことで、「映画のまち調布」のPR、ロケツーリズ...
「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会Scene.41開催
育児などで忙しく、ゆっくり外出できない親子を対象に、映画上映会を行います。 開催日時 2...
「映画のまち調布」PR映像「ガチョシアター」一時上映中断のお知らせ
令和5年4月14日(金)からイオンシネマ シアタス調布で、映画上映前に上映されている、「映画のま...