都心からアクセス抜群の調布市。
深大寺、ゲゲゲの鬼太郎,新撰組近藤勇など
見どころ満載の観光スポットをご紹介します。
【2020年12月26日(土)~2021年3月8日(月)予定】都立神代植物公園臨時休園延長
広域的な公園利用を抑制し、新型コロナウイルス新規陽性者数をさらに減少させ再拡大を防ぐため、下記休...
2/11(木)TBS系列情報番組「グッとラック!」で、調布市が特集されます!
調布市を主な舞台として多数ロケが行われた映画「花束みたいな恋をした」(主演:菅田将暉さん・有村架...
鬼太郎ひろば
調布市名誉市民・水木しげるさんは、50年以上調布市にお住まいになり、「ゲゲゲの鬼太郎」や「河童の...
映画のまち1丁目1番地の街区案内板
「映画のまち調布」といわれている調布市。 そんな調布ならではの、ちょっと面白い「映画のまち...
日活調布撮影所(※施設見学不可)・日活撮影所の碑
1912年の創立から、100年以上映画を創り続ける日活が所有する撮影所。 1954年に建設...
彫刻のある散歩路
遊歩道1kmにわたり、彫刻9点、モニュメント1点を展示しています。 このコースでは4点の彫...
角川大映スタジオ(※施設見学不可)
「ガメラ」や「大魔神」、「妖怪大戦争」などの特撮映画のほか、数多くの名作を生んだ撮影所。 ...
映画俳優の碑と調布・映画発祥の碑
現在の角川大映スタジオが日活多摩撮影所だった戦前、撮影所の敷地は現在のスタジオだけではなく、調布...
郷土博物館
調布の歴史などに関する常設展や企画展、講演会など多彩な催しを行っています。 市内の遺跡出土...
京王フローラルガーデンアンジェ
四季折々、さまざまな表情を見せる自然にあふれた欧風庭園。 庭園内では年間を通じてイベントや...
常性寺
鎌倉時代の創建といわれ、慶長年間に多摩川沿い(現調布三中)から現在地に移築されました。 本...
國領神社
神明社の土地に旧國領神社を迎え、新たな社殿を造営した上で両社を合祀し、社名は「國領神社」を受け継...
祇園寺
深大寺の満功上人によって天平年間(729~49)に開山されたといわれる祇園寺。 明治41年...
深大寺自然広場・野草園
緑豊かな深大寺地区にある自然スポット。 キャンプ場(かに山)、休憩広場、ホタルの小川をはじ...
青渭神社
深大寺周辺の総鎮守で、境内にある高さ約34mのケヤキの古木は、市の天然記念物に指定されています。...
【シネフェス2021】「となりのトトロ」特別上映
1/8(金曜日)~ ロケ地マップ発行・ロケ地観光パネル設置・ロケツーリズム紹介映像公開
3/7(日曜日)13時30分から「生誕99年 水木しげる生誕祭」開催決定!
調布市×「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)聖地巡礼マップ総集編発行
「第3回映画のまち調布賞」投票結果発表!
第二弾「ロケ地マップ」配布について
調布駅前広場で無料Wi-Fiサービス開始! Free Wi-Fi is available in Chofu Station!
調布市でシェアサイクル開始