深大寺子ども薪能(終了)

種別
-
対象者
限定なし
期日
2010年7月17日(土)
開演:10:00 終了:15:00
上記時間は予定です。詳しくは、下記記載の説明会のご参加ください。

みなさん『能楽(のうがく)』を知っていますか?
能楽は約650年の歴史がある日本の伝統文化の1つです。
深大寺子供薪能では、能の舞(まい)と謡(うたい)をまなび、日本文化のすばらしさや、おぎょうぎを体験していただきます。

そして最後の日には、薪の灯りがゆらめく舞台でおけいこの成果を発表して頂きます。

夏休みの自由研究にもやくだちます。
心落ちつく深大寺で夏休みのおもいでづくりをしてみませんか?

[観世流梅若会能楽師 山中迓晶]
昭和45年生まれ。2歳で初舞台を踏む。
京都造形大の非常勤講師を務めた後、梅若六郎家に入門。「緑蘭会」主宰。
現代における能の可能性を求め、多彩に活動している。
幼稚園から社会人まで、それぞれに向けたレクチャーも好評を博し、能を未来につなぐ、橋渡しとなっている。
既存の能楽にとらわれない自由な発想と行動力で幅広く活躍し、現代における能の可能性を模索している。

プログラム
日時:8月19日~26日の8日間 午前と午後、10名ずつに分かれての稽古となります。 稽古に全過程参加したお子様は最終日の発表会に参加できます。 ●説明会:7月17日(土)午後3時より 深大寺書院
参加費・料金
無料  
衣装貸し出しの場合1,000円ご負担ください
定員
20人
会場
http://www.jindaiji.or.jp/
調布市深大寺元町5-15-1
主催
深大寺十三夜の会

共催
協力:浮岳山深大寺・調布市教育委員会
問い合わせ先
深大寺子供薪能 担当:小林
問い合わせ先電話番号
042-486-5511
(9時~18時)

人気記事 / RANKING