平成22年4月よりスタートいたしました「深大寺手作り市」は、手芸・工芸など、世界にひとつだけの手作り作品が集合する寺社マルシェです。
布小物、アクセサリー、革小物、木工品、硝子、和小物、ポストカードなど、作り手本人が作品を販売するスタイルで、モノを通じて人と人の縁をつくります。
天然酵母パン・焼き菓子・珈琲豆などのフードブースやカイロプラクティックの出張整体、老舗人形劇団所属の操り人形師のパフォーマンスなどもございます。
また、作り手の不用になった手芸材料品をオシャレに再利用する「素材フリマ」コーナーを当日設け作り手同士の交流の輪を広げます。
・お車でお越しの方
調布ICより約10分。
都立神代植物公園駐車場、または近隣の有料駐車場をご利用ください。
・公共交通機関でお越しの方
京王線:調布駅・つつじヶ丘駅
JR中央線:三鷹駅・吉祥寺駅より路線
約1900年前に建立されたとされる布多天神社の境内で毎月第一日曜日に開かれる「布多天神社つくる市」。
布小物やアクセサリー、木工品、陶芸品などのハンドメイド作品を作り手自らが販売する、「つくる」ことにスポットを当てています。
また、形のないジャンル(出張整体、操り人形などのパフォーマンス)の参加も受け入れているのが特色です。
作品の売り買いだけにはとどまらない「ご縁」や「人と人、地域とのつながり」を生み出していくことを目指しています。
さらに、作り手の不用になった手芸材料品をオシャレに再利用する「素材フリマ」コーナーを当日設け作り手同士の交流の輪を広げます。
・お車でお越しの方
調布ICより約3分
駐車スペースには限りがあります。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
・公共交通機関でお越しの方
京王線:調布駅北口から徒歩5分
※JR 中央線 武蔵境駅・三鷹駅・吉祥寺駅より調布駅行きの路線バスあり
【シネフェス2021】「となりのトトロ」特別上映
1/8(金曜日)~ ロケ地マップ発行・ロケ地観光パネル設置・ロケツーリズム紹介映像公開
3/7(日曜日)13時30分から「生誕99年 水木しげる生誕祭」開催決定!調布市から生配信!
調布市×「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)聖地巡礼マップ総集編発行
「第3回映画のまち調布賞」投票結果発表!
第二弾「ロケ地マップ」配布について
調布駅前広場で無料Wi-Fiサービス開始! Free Wi-Fi is available in Chofu Station!
調布市でシェアサイクル開始