調布観光ナビ:ようこそ、調布へ。調布に行ったら何しよう?どこ行こう?調布観光ナビは調布観光の公式ポータルサイトです。
関東大震災で焼失した上野広小路の六阿弥陀第5番のお寺が、1933年(昭和8年)に当地に移転しました。これが、現在の常楽院です。住職・本多慈祐は、作曲家・本多鉄麿として「思い出のアルバム」を作曲。1996年(平成8年)に慈祐没後30年を記念し、歌碑が建てられました。
「思い出のアルバム」は、京王線つつじヶ丘駅の列車接近メロディーに使用されています。
調布市西つつじヶ丘4-9-1
京王線つつじヶ丘駅南口 徒歩3分
042-484-0900
常楽院Instagram
3/20(木曜日・祝日)深大寺 春の和めぐり
深大寺観光案内所及び深大寺周辺の無料ガイドツアーのご案内
「『映画のまち調布』ロケ・グルメマップ2」発行
第13回調布CM(旧商店会CM)
甲州街道御宿場印プロジェクト
調布市観光協会
調布・仙川にセルフフォトスタジオ 宣材写真も自分で撮影
調布・神代植物公園で「さくらまつり」 ジャズやクラシックの演奏も
府中市制施行70周年 夢をつなぐ「バルーンフェス」でフィナーレ飾る