「第19回高校生フィルムコンテストin映画のまち調布」上映審査会(2次審査)を開催

2025/11/13

11月1日(土曜日)に、調布市文化会館たづくり くすのきホールで「第19回高校生フィルムコンテストin映画のまち調布 上映審査会(2次審査)」が開催されました。

このコンテストは、調布市が主催する、高校生が制作した映画・映像作品のコンテストで、「映画のまち調布」から将来の映画・映像産業で活躍する人材を育成・輩出することを目的に開催しています。
当日は、応募があった13作品のうち、1次審査を通過した以下の7作品を上映し、最優秀作品賞ほか各賞を決定しました。

最優秀作品賞受賞作品は、「映画のまち調布 シネマフェスティバル2026(2026年2月6日(金)から3月1日(日)まで)」において上映します。(詳細は後日発表)

一次審査通過作品(コンテスト上映順)

  • 調布南高等学校 3年E組「調南桜」
  • 成城学園高等学校メディアアート部2年生「REVENGE HEROES」
  • 明治大学付属明治高等学校3年生映画部「My Own Step」
  • 明星学園高等学校3年生C’est la vie (セラヴィ)「呼び鈴の裏地は花色木綿」
  • 成城学園高等学校メディアアート部3年生「私情メカニズム」
  • 調布南高等学校 3年C組「IF NOTE  魔法のノートを手に入れたので学校生活無双します。」
  • 都立三鷹中等教育学校3年生「スイートピー」

表彰式

最優秀作品賞

成城学園高等学校メディアアート部3年生「私情メカニズム」

特典
賞状、トロフィー、イオンシネマ シアタス調布 映画無料鑑賞券8枚、市制施行70周年記念「ガチョラ」オリジナルボトル、映画のまち調布 シネマフェスティバル2026での作品上映

 

優秀作品賞

成城学園高等学校メディアアート部2年生「REVENGE HEROES」

特典
賞状、トロフィー

市制施行70周年記念賞

調布南高等学校3年C組「IF NOTE 魔法のノートを手に入れたので学校生活無双します。」

今年度限定の「市制施行70周年記念賞」は、高校生らしいチームワークが伝わる作品を市職員が選び表彰しました。

特典
賞状、トロフィー、市制施行70周年記念「ガチョラ」オリジナルボトル

審査員特別賞

都立三鷹中等教育学校3年生「スイートピー」

特典
賞状、トロフィー

演技賞

調布南高等学校3年E組「調南桜」 相澤はなさん

特典
賞状、トロフィー、イオンシネマ シアタス調布 映画無料鑑賞券2枚

ご応募いただいた高校生の皆様、素晴らしい作品をありがとうございました。
来年もたくさんのご応募をお待ちしております。

関連動画

最優秀作品賞「私情メカニズム」

この記事のお問い合わせはこちら

人気記事 / RANKING