調布観光ナビ:ようこそ、調布へ。調布に行ったら何しよう?どこ行こう?調布観光ナビは調布観光の公式ポータルサイトです。
甲州街道は、江戸幕府直轄の五街道の一つで、江戸の日本橋を起点に甲府を経て、信州の下諏訪宿で中仙道に合流します。 幕府は、主な街道の両側に、一里ごとに塚を築き、塚の上には松や榎を植えて街道を整備しました。 小島町の一里塚は、日本橋から六里目の塚で、ここには近年まで樹齢200年をこえるエノキが残っていましたが、危険防止のために取り除かれました。現在は跡地に石碑が建っています。
調布市小島町1-17
調布駅から徒歩3分、旧甲州街道沿い
調布市ホームページ「小島一里塚跡」
11/18(火曜日)〜11/30(日曜日)ゲゲゲ忌2025開催!
深大寺を120%満喫!行き方&無料ガイドツアー情報まとめ
「調布謎とき街巡り」を開催します。
11/22(土)~11/30(日) 第44回深大寺そばまつり
「『映画のまち調布』ロケ・グルメマップ2」発行
調布市観光協会
調布・せんがわ劇場でクリスマスシアター 稽古場見学など多彩な企画も
調布の老舗銭湯でクラシックコンサート 浴場を舞台に地域還元目指す
調布にカフェ「ミツコ」 異国情緒あふれる空間で自家製ツナトーストなど