映画のまち調布花火や,深大寺での和のイベントなど,
年間を通して様々なイベントを開催しています。
5/7(水曜日)「『みる』子どもたちと映画寺子屋上映会Scene.50」開催
育児などで忙しく、ゆっくり外出できない親子を対象とした上映会です。 映画鑑賞を通じて映画に...
5/5(月曜日)布多天神社「令和7年 こどもの日 植樹祭」
開催日時 2025年5月5日(月曜日・祝日)午前10時から ※少雨決行 会場 布...
4/26(土曜日)~4/29(火曜日・祝日)布多天神社「春の奉納ピアノコンサート」開催
春の暖かい気候のもと、4日間にわたるピアノコンサートが開催されます。 会場では、能登地域産の日...
「野川桜ライトアップ」が開催されました❀
先日4月8日(火曜日)、調布市佐須町付近を流れる野川で、「野川桜ライトアップ」が開催されました!...
(終了)4/8(火曜日)野川の桜ライトアップ
この度、5年ぶりに野川の桜ライトアップが開催されます! 桜並木の幻想的な風景を、お楽しみくださ...
4/24(木曜日)第36回なんじゃもんじゃ防災コンサート
第36回なんじゃもんじゃ防災コンサート 深大寺境内のなんじゃもんじゃの木の下で、東京消防庁...
5/3(土)~6/1(日)都立神代植物公園「春のバラフェスタ」
世界バラ会連合優秀庭園賞を受賞した,神代植物公園のばら園にて、約400種類・5200株の春のバラ...
水木しげるゾーン誕生
©水木プロ 調布市名誉市民・水木しげるさんは、50年以上調布市にお住まいになり、「ゲゲゲの...
深大寺元三大師 奈良からの帰山
こんにちは!調布市観光協会広報担当です。 調布市にある深大寺は関東屈指の古刹として有名ですが、...
4/11(金曜日)から 「映画のまち調布」最新PR映像「ガチョシアター」公開!
「ガチョシアター」は、「映画のまち調布」応援キャラクターガチョラを活用した30秒の短編映像です。...
【映像作品】(シネフェス2025)「映画のまち調布」みんなのワークショップ制作作品「オレオレオブザ・デッド2」公開
映画のまち調布シネマフェスティバル2025の一企画として、映画・映像業界のプロ監修の下、「撮影」...
(終了)4/19~4/20 第14回国領千年乃藤まつり
第14回国領千年乃藤まつり ちょうふ八景に選ばれている國領神社の「千年...
(終了)鉄道敷地「水木しげるゾーン」除幕式の開催について
京王線の地下化によって創出された鉄道敷地の市役所前通りから鬼太郎ひろばの区間は、調布市の地域資源...
令和7年度深大寺周辺定期ガイドツアー開催日(当日参加)
令和7年度深大寺周辺定期ガイドツアー開催日(当日参加) 深大寺を知り尽くした調布市観光ボランテ...
(終了)3/4(火)~3/30(日)神代植物公園「椿ウィーク」
都立神代植物公園の「つばき・さざんか園」には、江戸ツバキ、肥後ツバキなど、約250種類、620本...