調布市は、「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者である調布市名誉市民・水木しげる氏が50年以上在住した「水木マンガの生まれた街」です。
現在放送中のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期には、調布市内のスポットや調布を舞台に描かれたシーンがたくさん登場しています。
そこで、アニメを通して「水木マンガの生まれた街 調布」に親しみ,アニメに登場したスポットを巡って楽しんでもらうため、VOL.1(平成30年8月発行)に続き聖地巡礼マップVOL.2を発行しました。
アニメの登場シーンと実際のスポットを見比べながら、調布の街の散策をお楽しみください。
さらに、VOL.3の発行も予定していますので、そちらもお楽しみに♪
調布市×「ゲゲゲの鬼太郎」第6期聖地巡礼マップ VOL.2
・調布市役所産業振興課(調布市役所3階)平日 8:30~17:15
・調布市観光案内所「ぬくもりステーション」(調布駅前広場)土曜日・日曜日・祝日 9:00~16:00
・鬼太郎茶屋(調布市深大寺元町5-12-8) 10:00~17:00(*月曜定休(月曜祝日の場合は翌日振替))
調布市観光協会
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
1/8(金曜日)~ ロケ地マップ発行・ロケ地観光パネル設置・ロケツーリズム紹介映像公開
調布市×「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)聖地巡礼マップ総集編発行
3/26(金曜日)~西調布駅の列車接近メロディーがNHK大河ドラマ「新選組!」のメインテーマに変わります!
「第3回映画のまち調布賞」投票結果発表!
第二弾「ロケ地マップ」配布について
調布駅前広場で無料Wi-Fiサービス開始! Free Wi-Fi is available in Chofu Station!
調布市でシェアサイクル開始